ルームツアー動画制作
見学できない人にも、“暮らしの体験”を届ける。
ルームツアー動画で、物件の魅力をストーリーとして伝えます。
ルームツアー動画とは?
写真では伝えきれない「空間の広がり」や「動線」を映像で表現。
不動産や工務店の販促において、今や標準となりつつある動画手法です。
スマートフォンでの視聴を前提に、SNSやYouTubeなど複数の媒体で展開できます。
KSクリエイトが選ばれる理由
“伝わる映像”にするための3つのこだわり
1. 見た人に「自分ゴト」として伝わる構成
単に特徴や設備を並べるのではなく、視聴者が「この家で暮らしたら…」と自然に想像できるよう、
ベネフィット(得られる価値)を中心に伝える構成を心がけています。
2. 空間の魅力を素直に伝える撮影
カメラワークや編集の“演出”よりも、空間そのものの良さが伝わる見せ方を大切にしています。
見る人がストレスなく全体を把握できるテンポを意識しています。
3. 一貫した制作で安心と統一感を
企画から撮影・編集まで一人で完結することで、意図のブレが少なく、最初から最後まで安心して任せられる制作体制を整えています。
制作の流れ
| ステップ | 内容 |
|---|---|
| Step 1 | 打ち合わせ(物件内容・構成企画) |
| Step 2 | 撮影(半日〜1日) |
| Step 3 | 編集(テロップ・BGM・ロゴ挿入) |
| Step 4 | 納品(mp4形式/SNSサイズに最適化) |
※内容に応じてスケジュールは調整可能です。
制作事例
これまでに制作したルームツアー動画の一部をご紹介します。
建売住宅・モデルハウス・リノベーションなど、さまざまな事例を掲載しています。
PRICE(料金例)
「安さ」ではなく、「伝わる」クオリティを。
ご予算に応じて、目的に最適なルームツアー動画をご提案します。
| 項目 | Sプラン | Mプラン | Lプラン |
|---|---|---|---|
| 価格帯(税別) | 15万〜25万円 | 25万〜35万円 | 35万〜45万円 |
| 動画尺 | 〜60秒 | 〜180秒 | 180秒〜 |
| カット数 | 約10カット | 約15カット | 約20カット |
| 編集時間 | 約8〜12時間 | 約15〜20時間 | 約30〜40時間 |
| テロップ | 少なめ(タイトル中心) | 標準(要点にテロップ) | 多め(詳細解説・字幕対応) |
| 使用機材 | 軽(1カメ/ライト1灯) | 標準(2カメ) | 標準(2カメ) |
| 想定内容 | SNSショート動画/物件紹介ショート | YouTube/モデルハウス紹介 | 会社紹介・コンセプト動画など |
※撮影・編集を含む一貫制作の料金です。
※料金は目安です。内容や構成によって変動します。詳細はヒアリング後にお見積もりいたします。
出張料金
| 時間(片道) | 料金(税込) |
|---|---|
| 0~1時間 | 5,500円 |
| 1~2時間 | 11,000円 |
| 2~3時間 | 22,000円 |
| 3~4時間 | 33,000円 |
当社のサービス提供の出発地点は長野県長野市に位置しています。移動には公共交通機関(電車や新幹線など)または車を利用し、所要時間は選択された交通手段に基づいて計算されます。
さらに、ご依頼先が長野市内の場合、出張料は無料とさせていただきます。
交通費
交通費に関しては、訪問の際に使用する交通手段に応じて異なります。公共交通機関(電車や新幹線など)を使用する場合、実際にかかった料金が適用されます。
車での移動の際は、走行距離に基づいて25円/kmで計算します。
また、有料の高速道路を利用した場合、その料金も総額に加えられます。
制作スタンス
KSクリエイトでは、撮影から編集まで一貫して対応。
一見シンプルな構成でも、構成づくり・映像バランス・仕上げのトーンまで、
**「伝わること」**にこだわって制作しています。
「とりあえず撮る」のではなく、
誰に・何を・どう伝えるかを考えた上で形にします。
お問い合わせ
▶ ヒアリング・お見積もりは無料です
「物件ごとにどのプランが合うか知りたい」というご相談もお気軽にどうぞ。
